ONE-WAY管理人 yakkoの気まぐれブログ
淡路島は、食べ物も美味しいし、温泉もあるし、景色もいいし…
でも私の一押しは
やっぱり Sun rise & Sun set でしょう。
西浦海岸から見る夕日は、何度見ても感動する。
海岸線から上ってくる朝日も同じく。
淡路島の温泉旅館などは、露天風呂に入りながら朝日が眺められるところも多数ある。
宣伝はしているのだろうが、どうも売りにしきれていないような気がして…
写真にある「慶の松原海岸」では、一瞬時間が止まったかのように
引き込まれるほど大きく、そして美しい夕日が眺められる。
例えば、近くには兵庫県伝統工芸品のいぶし瓦に愛の誓いが刻まれた
プロポーズ瓦道
などもあり、ここで夕日をバックに ウェディングパーティー なんかが
出来る場所があれば、もっと話題になるのになぁ~
なんか全てにおいて、宣伝が中途半端で…
やっぱり、宮崎県の東国原知事のような、インパクト且つ知恵のある方が
トップにならないと、淡路島の将来はかなり厳しいのかもしれないな…
もうこうなれば、グレート・バリア・リーフの「ハミルトン島」みたいに
淡路島観光大使を募集して、淡路ならではの古民家を与え、美味しい料理
食べ放題!! なんかにして、半年間淡路島をPRしまくってくれる方を
募集したらどうだろうか
規模は落ちるけど…
淡路島で日本一美味しい!! 仕事をしませんか?
なんてね
PR
新型インフルエンザが阪神地区に広がっています。
淡路島の学校も休校になってしまいました。
娘の通う保育園では21日に予定をしていた遠足を
中止せざるを得ない状況になり…残念です。
いつ終息するのか分からないので、かなり不安な日々が続いています。
職場でもマスクの着用が義務付けられています
が とにかく…
マスクが手に入らない!!
もう少し早くに買っておけばよかった…
慌ててネットで探したら、何とか手に入りましたが
どこも品薄で、これからどうしよう
淡路島の学校も休校になってしまいました。
娘の通う保育園では21日に予定をしていた遠足を
中止せざるを得ない状況になり…残念です。
いつ終息するのか分からないので、かなり不安な日々が続いています。
職場でもマスクの着用が義務付けられています
が とにかく…
マスクが手に入らない!!
もう少し早くに買っておけばよかった…
慌ててネットで探したら、何とか手に入りましたが
どこも品薄で、これからどうしよう
淡路島の「淡路市久野々」というところで
とってもおもしろいお祭りがあります。
その名も「菜の花とかかし祭り」
田んぼやあぜ道のあちらこちらに、話題の有名人やキャラクターなど
約330体ものかかしが立っています。
これ↓ めっちゃ笑える メタボ三兄弟 だって(~_~)
以前「孫」でブレイクした歌手の大泉逸郎さんも参加して作ったらしい!?
これ↓ 大泉さん作
なかなか楽しめるお祭りだよねぇ~
4月5日にはぜんざいのふるまい、もちつき、淡路キャべたま2焼き
などの出店もあり、たくさんの人で賑わってました。
この「淡路キャべたま2焼き」って結構ハマル味でしたよ(^^)v
淡路では?ちょとした話題?(笑)
案山子の展示は7日までなので、気になる方は行ってみてはいかが!
これって…ある意味
珍百景?!
今日からいよいよ高速料金の値下げで『神戸・淡路・鳴門道(西神戸―鳴門)』が
1000円になります!(^^)!
住んでいる私達にとっては、さほど有難さは感じませんがね…
でも結婚して島外に住んでいる友達は、里帰りがしやすくなったと喜んでいます。
高速料金の値下げがスタートすると大渋滞の心配が予想されていますが
やはり…車の通行量が増えたような気がします
この写真は「淡路SA下り線」にある観覧車で、私も1度乗ってみましが
いつも目にしている風景が、また違った景色で見られ感動したことを覚えています。
以前、俳優の佐藤隆太さんがトヨタ・ラクティスという車のCMでこの観覧車が登場した時は
お客さんがかなり増えたそうですよ。
高速料金が安くなり、淡路島へも気軽に来れるようになったら
「淡路SA下りの観覧」に乗ってみるのもひとつの話題になるかもね♪
スポンサー
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/07)
(02/23)
(02/23)
ブログ内検索