ONE-WAY管理人 yakkoの気まぐれブログ
最近、HP素材の更新が滞ってしまっています

作った当時は、色々と試行錯誤で素人仕事だったHPに
そろそろ限界を感じてしまい・・・
リニューアルをしようと考えていたのですが、時間がなく放置状態で

簡単、シンプル、カッコよく、且つ見やすいサイトを作るには・・・
といろいろ探っていたところ、以前から気になっていたWIXで作ろうかと

WIXとは 無料でプロ並みのHPを作成できるサービスで
プログラミングの知識がほとんどなくても、FlashやHTML5などの組み込んだ
スタイリッシュなHPを作れます。
IPadが我が家へ来て以来、ネットサーフィンは ほぼIPadでする為
Flashサイトがかなり鬱陶しく感じていました。
もちろんアプリを使えばIPadでFlashを見ることは出来ますが
やはりPCで見るほど融通が利かないのが難点です

そこで!HTML5の出番です

HTML5はブラウザーによっては対応が曖昧だったりと
パソコンで使うには、まだまだ完璧ではないんですが
主要なスマフォは、ほとんどがHTML5を導入してるそうです。
というわけで、このWIXを試しているところです。
もちろん、Flashサイトも簡単に作成できるので
興味のある方は試してみては

ちなみに試しに作ってみたサイトはこちら→ Photo Crest
素材サイトではないのですが作ってみて思ったのは
慣れれば簡単

初めはリンクやらプルダウンやらFacebookのリンクやらと
ヘルプを見ながらの作業で、形になるまでは3時間ほどかかりました。
何に1番手こずったかと言えば、日本語入力ですかね(笑)
実は最初はSafariを立ち上げ作っていたのですが、英語は難なく書き込めますが
日本語が書き込めませんでした(私だけ?)
仕方なく、ブラウザーをFirefox に切り替えると日本語が書き込めました。
これってどうよ? 面倒臭いじゃん

それにiPad などでも編集はできませんし。
とまぁ あれやこれやと触っているうちに、だんだん慣れてきて
サブメニューを作るのは1時間もかからずに作ることが出来ました。
今までHPを作るのには、ソフトを使ったり多少のHTMLの知識も必要だったりと
色々大変でしたが、Wixならほとんどこれだけで作業が出来るので便利かも。
アップロードも簡単だしね。
これからは こういうサービスが増えてくるんだろうなぁ

Wixはこちら↓ ↓ ↓
登録は無料で、メールアドレス、任意のPWを入力で登録完了。
あとは好きなテンプレートを選び編集画面へ進めばOKです

PR
この記事にコメントする
スポンサー
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/07)
(02/23)
(02/23)
ブログ内検索