ONE-WAY管理人 yakkoの気まぐれブログ			
		
						保育園へ行きはじめると、色んな病気をもらってくるのは覚悟してたんだけど
まぁ~こういっつも風邪をひかれてると、困りモンです。
治ったかと思うとまた風邪をひきの繰り返しで、月に1回は病院へ行きます。
乳幼児医療のおかげで、月額の医療費は1回に付き上限¥700で月2回払えば
後は無料なので助かってますが…これが全額負担だと思うと
ぞぉ~ (;O;)
としますね。
風邪予防の為手洗いうがいはもちろんの事、緑茶でうがいをしたり
加湿器を使っているのにあんまり効果がないようです。
ものは考えようで、予防対策をしてるからこんなもんで済んでいるのかもね。
この前、某TV番組で風邪&ノロウィルス予防にイイと言われる食べ物をやってました。
・肉類は 豚肉
・魚類は 刺身、鮭(焼く)
・野菜は キャベツ、人参
・果物は いちご、バナナ
・海藻類は ひじき
などだそうです。
おすすめ料理はというと!
ロールキャベツ
ひじき炊き込みご飯
いちご&バナナヨーグルト
がいいそうです。
これは風邪ウィルスに対する免疫力をつけるという意味でおすすめなのだそうです。
まぁ~私の結論から言うと…何をやっても風邪をひくときはひくんだよなぁ(^_^;)
																			まぁ~こういっつも風邪をひかれてると、困りモンです。
治ったかと思うとまた風邪をひきの繰り返しで、月に1回は病院へ行きます。
乳幼児医療のおかげで、月額の医療費は1回に付き上限¥700で月2回払えば
後は無料なので助かってますが…これが全額負担だと思うと
ぞぉ~ (;O;)
としますね。
風邪予防の為手洗いうがいはもちろんの事、緑茶でうがいをしたり
加湿器を使っているのにあんまり効果がないようです。
ものは考えようで、予防対策をしてるからこんなもんで済んでいるのかもね。
この前、某TV番組で風邪&ノロウィルス予防にイイと言われる食べ物をやってました。
・肉類は 豚肉
・魚類は 刺身、鮭(焼く)
・野菜は キャベツ、人参
・果物は いちご、バナナ
・海藻類は ひじき
などだそうです。
おすすめ料理はというと!
ロールキャベツ
ひじき炊き込みご飯
いちご&バナナヨーグルト
がいいそうです。
これは風邪ウィルスに対する免疫力をつけるという意味でおすすめなのだそうです。
まぁ~私の結論から言うと…何をやっても風邪をひくときはひくんだよなぁ(^_^;)
PR
					この記事にコメントする
				
					スポンサー				
				
					カレンダー				
				
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(07/18)
(07/07)
(07/07)
(02/23)
(02/23)
					
					ブログ内検索				
				 
