ONE-WAY管理人 yakkoの気まぐれブログ			
		この季節は『BBQ』をする機会が多いですよね。この燃える炎はBBQパーティーの時に
撮影したものです。
周りは暗いし、なんか手ブレも心配だし…難しそう(:_;) なんて思いがちですが、結構簡単ですよ。
確かに、暗い場所や夜間なんかは撮影にはとっても不利だと思いますが、それゆえに感じのいい
写真が撮れます。
						例えばこの写真↓

結婚式でのキャンドルサービス。この場合はフラッシュを光らせてしまうと、全然雰囲気が出ない
いわゆる「ベタ」な写真になってしまいます。でも、フラッシュを光らせないとピンボケしそうだし…
こういう時は、一番明るい場所にピントを合わせることで多少の手ぶれは解消されます。
本当は三脚を使っての撮影がベストなのですが、三脚を持ち歩くのは面倒ですよね(^_^;)
ここで気をつけたいことは、いくら明るい場所にピントを合わせたからといって、絶対に手ブレしないと
いうことではありません。カメラを構える時は必ず両手でしっかりと持ち、脇を締めて構える事が必要
です。そうする事で、多少のブレを防ぐ事が可能となります。絶対にブラしたくない人は…
やはり三脚の使用をオススメします。
																			結婚式でのキャンドルサービス。この場合はフラッシュを光らせてしまうと、全然雰囲気が出ない
いわゆる「ベタ」な写真になってしまいます。でも、フラッシュを光らせないとピンボケしそうだし…
こういう時は、一番明るい場所にピントを合わせることで多少の手ぶれは解消されます。
本当は三脚を使っての撮影がベストなのですが、三脚を持ち歩くのは面倒ですよね(^_^;)
ここで気をつけたいことは、いくら明るい場所にピントを合わせたからといって、絶対に手ブレしないと
いうことではありません。カメラを構える時は必ず両手でしっかりと持ち、脇を締めて構える事が必要
です。そうする事で、多少のブレを防ぐ事が可能となります。絶対にブラしたくない人は…
やはり三脚の使用をオススメします。
PR
					この記事にコメントする
				
					スポンサー				
				
					カレンダー				
				
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(07/18)
(07/07)
(07/07)
(02/23)
(02/23)
					
					ブログ内検索				
				 
